いなせな女将の太腕日記 うさぎ編

powerd by うなぎいもプロジェクト

ミステリーサークル

カテゴリー │うさぎ


いつかハゲたプーチンからうつったのか?
以前ストレスハゲと診断されたプーチンは皮膚糸状菌だったのではなかろうか?
体に円形のミステリーサークルができました私…>_<…
ピロリ菌との闘いのつめ跡だろうか~(>_<)

ネットで画像の検索をしたら体に出来たミステリーサークルは白癬菌によるものに似ていた_| ̄|○
検索画像で体が痒くなってきた。
足なら水虫。
陰部ならインキンタムシ(>_<)
体ならたむしってまずいでしょ!
接客業にあるまじき病名じゃないですかぁ~
今日は慌てて皮膚科に受診しました。

白癬菌はペットからの感染も多いというし、誰が犯人(兎)かハゲやフケをチェックして見ましたが…見当たらず、私からうさぎ達に移しては可哀想だしね。

で、病院では足の皮と体のミステリーサークルの細胞を採り顕微鏡で調べて頂きました。
「水虫はないですよ~ 」「赤い斑点は癜風菌ですね!誰でももってるカビの一種です!」

汗っかきの元気な人にできやすい皮膚疾患のようで男性に多いらしい(¬_¬)
肥満なども誘因になるって(¬_¬)
白癬菌は人畜共通感染症ですが癜風菌はペットとは無関係ですって。



疑ってごめんね プーチン(>人<;)


汗っかきのデブにはまだまだ辛い季節です(^◇^;)







この記事へのコメント
プーチンちゃん(゚o゚;;こんな出来事があったのですね。
いなせさんの身体にミステリーサークル!!トビヒみたいなのですか?
私は子供の頃に猫カビという皮膚の炎症になったことがありますよ!トビヒみたく皮膚にミステリーサークルができるんですよね。それも、誰でも持ってる菌らしくて。
ちょっと抵抗力落ちたりしてると、なる人はなるみたいです(^-^)

疑われたプーチンちゃん(笑)今日は何か美味しいものがもらえるかな(o^^o)

お大事になさってくださいね☆
Posted by jas at 2014年08月22日 18:39
jasさん( ´ ▽ ` )ノ

プーチンがハゲたのはもう3年程前です。ハミングでストレスだと言われ…EZの治療中だったのでその抗生物質ですぐ治りましたの(o^^o)
ミステリーサークルは見事な円型が同じく3年程前からで痒くもない!
それが最近増えて慌てて病院へ。
猫カビってあるんですね〜 ピロリ菌との闘いで体が弱っていたのかな(^◇^;)
でもうさぎの影響じゃなくて良かったです。
もしうさぎでも手放したりはしないですけどね。
昨日は巨峰と桃をもらったのでお詫びに皆にあげました(o^^o) 兎生初のフルーツですが目を輝かせて食べてました( ´ ▽ ` )ノ
Posted by いなせいなせ at 2014年08月23日 10:49
私もミステリーサークルできたことあるよ(笑)病院には行かずに市販の薬で治ったけど…猛烈に痒かったのだけ覚えてる(>_<)
最近は仕事で謎の物体に刺されたりしてこれまた痒いっ(>_<)
お大事に〜(´・_・`)
Posted by まっきぃ at 2014年08月24日 01:47
まっきぃ( ´ ▽ ` )ノ

お互い毛皮っ子が3匹もいると毛が舞って痒いよね〜 まっきぃはたむし?カビ?
仲間がいた(笑)
動物病院でも色んな症状やダニやらいるからね!
疲れていると症状がひどくなりやすいから気をつけてね(・ω・)ノ
私は飲み過ぎで疲れていたかも(^◇^;)
では火曜日〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by いなせいなせ at 2014年08月24日 10:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミステリーサークル
    コメント(4)