いなせな女将の太腕日記 うさぎ編

powerd by うなぎいもプロジェクト

ありがとう

カテゴリー │うさぎ


今日はコロ蔵さんから採りたて野菜をいただきました(о´∀`о)
うさぎで消費できる量ではないので、大根はぬか漬けに仕込みました
大根に白菜、えん麦にイタリアンライグラス〜
大量なので乾燥させたいけど今週は雨だよね〜
贅沢にいただきましょう!


みんなうまうまないいお顔〜

5月にはいなせ家専用農家の親父農園のイタリアンライグラスもできるはず?

普段生牧草はあげてないのでたまの贅沢ですな(о´∀`о)

このうさ⬆︎だけは食べられませんでした
(ノ_<)


昨日箱うさぎさんでやっと出荷が始まった牧草界の最高峰、待ちに待ったイタリアンライグラス!これはきっと食べる!と思いまして、これを食べたらお前はただのグルメかよ〜と
突っ込むつもりでしたが…
これも食べず(ノ_<)
やっぱり歯の問題なんだなぁ



でも確実にデブっていたりする
昨日箱うさぎさんで一目惚れした藁ハウス
フォルムが素敵‼︎


コロ蔵さん天真爛漫なゆき丸を心配していただきありがとうございますm(_ _)m




この記事へのコメント
生牧草…皆美味しそうなお顔で頂いてますね(^^)ゆき丸君、畑の牧草がひょっとするかも…藁ハウス、うさぎフォルムですねくびれが素敵(///∇///)
Posted by うさうさ at 2018年03月19日 16:54
 ああ、例の “びく” ・・・いや藁ハウスですね。 うさぎが入っても良し、腰から吊るしてうなぎを入れても良し!?
Posted by ヒマ人ヒマ人 at 2018年03月19日 18:22
( ゚д゚)  (つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)  (つд⊂)ゴシゴシ

なぜだろう・・・。
藁ハウスがタコツボに見える。
Posted by ともよ at 2018年03月19日 23:01
うさうささん(о´∀`о)

ノーマルタイプの藁ハウスは今まで何個買っただろうかぁ〜 瞬殺破壊されたり、トイレとなり不衛生だから撤去したりとねε-(´∀`; )
もう何年も買ってなかったけどずんぐりしていて少しくびれてる形が可愛くて買ってしまった。トイレにするのはやめてほしいな〜 一個購入し気に入った子にあげようかなとゆき丸とプーチンが興味を示しています。もう一個買おうかな〜
今週歯をカットして牧草が食べれるようになったらいいな
手術前1.1㎏を切ってしまったゆき丸キングは1.58㎏まで激太りしてました(*´꒳`*)
Posted by いなせいなせ at 2018年03月20日 09:26
ヒマ人さん(о´∀`о)

そうびく‼︎
これに蓋が付いていたらプーチンを捕獲して腰に紐結んで病院へGOですね〜
何度プーチンをノーマル藁ハウスに入れてキャリーバックに詰め込んで病院へ行っただろうか〜(笑)
最後は病院嫌いのプーチンがビビっておしっこを漏らし藁ハウスとさよならしたのでした(ノ_<)
長く使ってくれるならいいのだけど、
トイレになったり破壊が早いと高い買い物なんですよね(^_^;)
小さいびくも売っていましたが子うさぎでなければ大びくがオススメですよ〜( ´∀`)
Posted by いなせいなせ at 2018年03月20日 09:40
ともよさん( ´∀`)

たこは蛸壺に入ったら出られないのかしら〜 プーチンはよく藁ハウスに入れて病院へ行きキャリーバッグから蛸壺をだされ、
診察台では蛸壺を逆さにしてもへばりついて出てきませんでした(ノ_<)
院長先生に引っ張り出され不貞腐れながら爪切りしてもらってましたわε-(´∀`; )
グレーズは頭隠して尻隠さずのビビリだけど白と黒は気に入ってました。
入ってしまえば秘密基地のように落ち着けるようです(*´꒳`*)
しらたんもきっと気に入りますよ〜
高いトレーナーをやめた分しらたんにプレゼントはいかが〜( ´∀`)
Posted by いなせいなせ at 2018年03月20日 09:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとう
    コメント(6)